人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガス圧接。

こんにちは、medakaです。
先日、現場で鉄筋のガス圧接を見る機会がありましたのでご紹介したいと思います。
鉄筋の接合には、鉄筋同士を重ねて結束線で結束する重ね継手と、圧力をかけてガスで溶接する圧接継手とが主に使われますが、ガス圧接は短期間で行うのでなかなか出会う機会がないのですが、運良く見る事が出来ました。
写真は2本の鉄筋を突き合わせて固定し、圧接器が圧力をかけている状態です。
ガス圧接。_b0069562_16533537.jpg

この接合部にバーナーを当てていきます。バーナーはリング状になっていて、鉄筋はまんべんなく熱され、圧がかかっているので溶接部はぷくっとふくらみます。ふくらみ量や長さが規定されており、経験の必要な作業です。
ガス圧接。_b0069562_16535218.jpg

ガス圧接。_b0069562_1654729.jpg

見せて頂いた日は9月に入り、比較的涼しかったのですが、火を扱い、怪我をしないようにサングラス、長袖、手袋の重装備、真夏のこの作業は暑さとの闘いなのでしょう。そんな職人さんのジャンパーには扇風機がついていました。
ガス圧接。_b0069562_17111843.jpg

腰の低い位置に左右2箇所ついたデザインです。職人さんの道具や服装は機能的で、工夫されたものも見られ、何かの参考にできないかと思い、密かな興味を抱いています。
# by yuco-sha | 2011-10-09 17:21 | 建築のこと

ファサードのこと。

こんばんは、medakaです。
日中はまだ少し暑いですが、夜はすっかり肌寒くなりましたね。それもそのはず、9月が終わろうとしているのですもの。早いです・・・。

今回の物件では、ファサードに特徴的なデザインを施しています。
現場が始まった当初から、どのように施工をするか何度も検討を重ねた部分です。杉板型枠を使い、縦長の凹凸を隣同士でずらした形状を繰り返しています。文章では説明しづらいので、写真をご覧ください。
ファサードのこと。_b0069562_20212764.jpg

ファサードのこと。_b0069562_20214286.jpg

型枠をつくっている段階で、浮造りの杉板を凹凸状のパネル(オレンジの部分)に貼っていきます。この型枠製作は大変な作業だと思いますが、エッジが出ていて、とてもきれいに作ってくださっています。
ファサードのこと。_b0069562_20215373.jpg

ファサードのこと。_b0069562_202231.jpg

作った型枠をたてこみ、鉄筋を組んでいきます。
鉄筋も斜めに組まれていくので、手間のかかる作業でしたが最上階まで丁寧に組んでいただきました。コンクリートが打ちあがった状態の写真もお見せしたいのですが、足場があり、うまく撮れなかったので、またの機会にご紹介させて頂きます・・・。全景はまだ見られないのですが、コンクリートの素材感と、凹凸によりできる陰影が美しいです。コンクリートは、経年により色が微妙に変化し、味が出てくるところも特徴の一つですが、打たれたばかりのコンクリートも、荒々しさがあり、かっこ良いです。(そのうち、お見せできる写真を撮って参りますので、しばしお待ちください!)

さて、現場では、コンクリートが最上階にさしかかり、1階では内装工事が進んでいます。ここから各階が並行して進んでいくので更に忙しくなります。内装の納まりも重要です。がんばらねば!!
# by yuco-sha | 2011-09-30 20:41 | medaka のブログ

花火とお盆休み

こんばんは、medakaです。
先日、お施主さまとともに淀川の花火を見てきました。(施工をお願いしているところから施主さまへご用意頂いたものでしたが、チケットが余るとのことで、ありがたく頂戴致しました☆ありがとうございます!)なんと、淀川河川敷・花火打ち上げ場所の真ん前、しかも最前列からの観覧でした。花火と言えば、もう長らく見に行ったことはなく、遠くから聞こえる花火の音を事務所で聞いたぐらいの記憶しかありません。私と、もう一人のスタッフのうめちゃんははりきって浴衣を着て参加しました。黒髪のうめちゃんには藍色の浴衣がよく似合う。お弁当とビールをおいしく頂き、チューハイを片手に日が暮れるのを待ちました。川の向こうは、大都会梅田。よく通る梅田を、川を挟んで見るのも新鮮です。
花火とお盆休み_b0069562_20595183.jpg

日が暮れて、いよいよ花火が始まりました。
花火とお盆休み_b0069562_21004.jpg

花火とお盆休み_b0069562_2109100.jpg

花火とお盆休み_b0069562_2101559.jpg

花火を打ち上げる爆音。
そのたびに感じる振動。
空が一瞬真っ白になるほどに弾ける花火。
花火がはじけて散っていく音。
散った後に残る蜘蛛の巣のような形の煙。
「あいた口がふさがらない」とは、あきれたときのみならず、こんな状況でも起こるようで、あまりの美しさと驚きに、少々涙もでてきました。とある人にはおかしいと笑われましたが、花火がはじけ散る音は、野菜炒めをつくる音に似ているのです。そんな野菜炒めの音を聞きながら過ごす、心地のよい時間はあっという間でした。帰りの混雑っぷりはすごいものでしたが、この一瞬の美しさを見るために集まる人々の気持ちもわかります。なかなか体験できない場所で見せて頂き、ありがとうございました☆☆

さて、明日から17日まで、遊工舎ではお盆休みを頂きます。これまでもばたばたと忙しかったわけですが、お盆明けもますます忙しい日が続くので、リフレッシュして戻ってまいります。(と言いつつ、いそいそと調査へ出かけるmedakaでありますが・・・。)
# by yuco-sha | 2011-08-12 21:24 | medaka のブログ

6月の現場と7月のなでしこと。

こんにちは、medakaです。
なでしこジャパンの活躍、素晴らしかったですね。かくいうmedakaは試合開始と共に眠りに落ち、試合は見ていないのですが、後々テレビで見て、すごい快挙なのだということを知りました。最後にPKを決めた選手の目が美しかったのが印象的だったのと、結果を出さなければ意味が無い、という澤選手の言葉が胸に響きました。

さて、私が担当する物件もどんどんと地上部分の工事が進んでおります。6月に入り、1Fスラブの配筋が行われ、配筋検査を行いました。
6月の現場と7月のなでしこと。_b0069562_189974.jpg

6月の現場と7月のなでしこと。_b0069562_1892099.jpg

スラブの配筋が終わるとすぐに1Fの柱、壁の鉄筋が組まれていきます。上階を支える柱の鉄筋は密実で、数種類の鉄筋で組まれた柱は縄文土器を思わせる模様にも見えます。
6月の現場と7月のなでしこと。_b0069562_18101423.jpg

6月の現場と7月のなでしこと。_b0069562_1895798.jpg

今回の物件は化粧パネルによるコンクリート打放し仕上げが主ですが、部分的に焼杉型枠を使っています。杉板の表面を焼いた上で表面の柔らかい部分を削る浮造りと呼ばれる加工によって凹凸をだしています。型枠を外したところはまだ見ていないので、とても楽しみです。
6月の現場と7月のなでしこと。_b0069562_18102289.jpg

6月の現場と7月のなでしこと。_b0069562_18103282.jpg

# by yuco-sha | 2011-07-20 19:08 | 建築のこと

5月後半を振り返ってみる。

こんにちは、medakaです。
蒸し暑い日が続いていますが、ようやく梅雨が明けましたね。遊工舎は、海と山に挟まれた立地と、直射日光を避けて風を通す設計によって、未だエアコンいらず、扇風機で過ごせております。

さて、あっという間に7月に入ってしまいましたが、ブログでは遅ればせながら5月後半の現場を振り返っておこうと思います。
基礎配筋の中間検査を終えた次の日には、早速コンクリートの打設が行われました。medakaは残念ながら一歩遅く、コンクリートを流しこむ現場には立ち会えず、打ち終わったところで現場に到着しました。
5月後半を振り返ってみる。_b0069562_130018.jpg

鉄筋についたコンクリートをブラシで洗い落としています。
5月後半を振り返ってみる。_b0069562_1301542.jpg

コンクリートが固まると、型枠を外し、基礎の間を土で埋め戻します。埋め戻して地上階に進むと見えなくなる部分ですが、コンクリートもきれいに打たれていて、グリッドが美しいです。
5月後半を振り返ってみる。_b0069562_1313624.jpg

これは避雷針に受けた雷を大地に流すための重要な役割を果たす銅板。
5月後半を振り返ってみる。_b0069562_1315167.jpg

埋め戻しが終わると、外構部分の擁壁や駐車場のコンクリートを打っていきます。ようやくコンクリートを打つ現場に立ち会えました。(これは6月に入ってます。)
5月後半を振り返ってみる。_b0069562_132596.jpg

5月後半を振り返ってみる。_b0069562_1321778.jpg

これでとうとう地上部分の工事に入ります。それはまた、近日お伝えしていきますね。梅雨は明けましたが、今度は暑さとの闘い。みなさま、熱中症にはお気をつけてくださいませ。
# by yuco-sha | 2011-07-09 13:27 | 建築のこと

日々の出来事、各種お知らせなどを記載します。


by yuco-sha


遊工舎のHPはこちら

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
建築のこと

趣味
どうでもいいこと
medaka のブログ
umekoのブログ
お知らせ
有松のこと
麗江研究
その他
yamadaのブログ

以前の記事

2015年 02月
2014年 09月
2014年 08月
more...

フォロー中のブログ

welcome to m...

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

住まいとくらし
建築・プロダクト

画像一覧